2025.09.30
湿気・暑さ・虫…滋賀の夏を乗り切る住まいの知恵
家づくりの話
滋賀の夏は京都と同じ盆地気候ながら、琵琶湖が巨大な“天然クーラー”となり、湖面で冷えた空気が涼風を運びます。とはいえ体感は劇的に変わるわけではなく、日本の夏らしい高温多湿は避けられません。そこで大切になるのが、無理なく暑 ...
2025.09.30
湿気・暑さ・虫…滋賀の夏を乗り切る住まいの知恵
家づくりの話
滋賀の夏は京都と同じ盆地気候ながら、琵琶湖が巨大な“天然クーラー”となり、湖面で冷えた空気が涼風を運びます。とはいえ体感は劇的に変わるわけではなく、日本の夏らしい高温多湿は避けられません。そこで大切になるのが、無理なく暑 ...
2025.09.25
スタッフが教えるココだけの話〜規格住宅のメリット・デメリット〜
家づくりの話
「規格住宅って、どうなの?」とよく聞かれます。 答えはとてもシンプルで、“自分の希望にぴったり合えば、これほどお得な家づくりはない”ということ。 規格住宅の最大の魅力は、なんといってもコストパフォーマンスの良さです。 同 ...
2025.09.18
土地と建物は一緒に依頼できた方が安心!その理由は?
家づくりの話
「理想の家を建てたい」と思ったとき、多くの方が最初に悩まれるのが“土地選び”。ですが、建てたい家の条件によって、適した土地は変わってきます。先に土地だけを購入してしまうと、「思った間取りがつくれなかった」「希望の建材が使 ...
2025.09.16
ママ・パパ目線で考える「子育てしやすい間取り」の基本
家づくりの話
子育てしやすい家の間取りとは――。それは「今の暮らしやすさ」だけでなく、「成長してからも使いやすいかどうか」が大切なポイントです。子どもの年齢やライフスタイルの変化によって、必要な空間や設備は変わっていきます。今回は、そ ...
2025.09.09
野洲市ってどんな場所?おすすめスポット&分譲地紹介
家づくりの話
住まいを考えるとき、「どこに住むか」はとても大切なポイントです。 便利さも自然の豊かさも両方欲しい…そんな方におすすめしたいのが、滋賀県・野洲市。 今回は、子育てにも暮らしにもうれしいこのエリアの魅力と、オウミ住宅が手が ...
2025.09.04
家族の一員だからこそ⋯ペットにやさしい住まいを考えよう
家づくりの話
ペットは大切な家族の一員。 だからこそ、家づくりでも“人にとっての快適さ”だけでなく、“ペットにとってのやさしさ”も考えたいものです。 今回は、オウミ住宅で実際に取り入れられている事例を交えながら、ペットと人が共に心地良 ...
2025.08.28
“時短”は間取りで叶える!忙しい家族のための動線設計
家づくりの話
忙しい毎日だからこそ、家事のしやすさは住まい選びの大切なポイント。 洗濯・掃除・片付け…家の中での「動き」を見直すことで、家事時間はぐっと短縮できます。 今回は、共働き世帯にもおすすめの“時短”が叶う間取りと動線設計の工 ...
2025.08.26
スタッフが教えるココだけの話〜最新・滋賀の土地探し事情〜
家づくりの話
さぁ、どこに住もうか? 滋賀県にゆかりのない他府県から、はじめて滋賀で家を建てようと考えている30代の新婚さん。 もしまだ土地が決まっていないなら、オウミ住宅展示場のすぐ隣、矢橋町11期の30区画分譲地、26号地はいかが ...
2025.08.19
家族みんながくつろげる!ウッドデッキのある家づくり
家づくりの話
リビングの掃き出し窓からふわっと広がるウッドデッキのある暮らし。戸建てならではの特権ともいえるこの空間は、家の中と外をゆるやかにつなぎ、自然を身近に感じられる“もうひとつのリビング”です。お子さんの遊び場として、家族での ...
2025.08.14
学ぶ・働く・くつろぐ。暮らしを支えるスタディスペースのつくり方
家づくりの話
「リビング学習」という言葉を耳にするようになって久しいですが、近年では学力向上にもつながるとして注目を集めています。とはいえ、ただリビングに机を置くだけでは、なかなか集中できないもの。 オウミ住宅では、リビングの一角にち ...